
-
1むちうちの施術ならこめ接骨院にお任せください!
当院には,これまでに数多くのむちうち施術をおこなってきた経験があります。むちうちの施術にあたっては,・・・
当院には,これまでに数多くのむちうち施術をおこなってきた経験があります。
むちうちの施術にあたっては,見た目でわかりにくい損傷箇所を的確に見つけ,お体の深部にアプローチする施術をおこなう必要があります。
これまでの経験や,培った技術をもとに,皆様のむちうちをしっかりと施術させていただく自信がありますので,安心してご相談ください。
-
2その場しのぎではなく根本改善のための施術をおこないます!
むちうちの痛みに対して表面的なマッサージをおこなうだけでは,時間が経つにつれてまた痛みが出てきてしま・・・
むちうちの痛みに対して表面的なマッサージをおこなうだけでは,時間が経つにつれてまた痛みが出てきてしまいます。
その場しのぎのマッサージを繰り返して痛みを抑えていると,やがて悪化してしまったり,痛みが慢性的なものになってしまったりするおそれがあります。
当院では,その場しのぎではなく,むちうちの根本的な改善を目的とした施術をおこなっています。
そのために,初回に丁寧なカウンセリング・検査をおこない,皆様が感じているむちうちの痛みの根本的原因を突き止めます。
そして,一人ひとりの状態に合わせた施術をおこなわせていただきます。
むちうちがなかなか改善せずにお悩みの方も,一度当院にご相談ください。
-
322時までの受付で平日の通院でも安心!
当院は,平日の22時という夜遅い時間まで受付をおこなっております。そのため,お仕事を休めない方にも無・・・
当院は,平日の22時という夜遅い時間まで受付をおこなっております。
そのため,お仕事を休めない方にも無理なくむちうち改善のための施術をお受けいただくことが可能です。
予約をしていただくこともできますので,お越しいただいた際にもお待ちになることなく施術をお受けになることができます。
ご予約をご希望の方は,お気軽にお申し付けください。
-
4短縮施術も可能です!
どうしても時間がなくむちうちの施術が受けられないという方も,ご安心ください。当院では,皆様のご予定に・・・
どうしても時間がなくむちうちの施術が受けられないという方も,ご安心ください。
当院では,皆様のご予定に合わせて短縮した施術をおこなうことも可能です。
限られた時間の中で,皆様にもっとも効果があると考えられる施術をさせていただきます。
むちうちの痛みなどを放置すると状態が悪化してしまうおそれがありますので,まずはお早めにご相談ください。
-
5キッズスペース完備!
当院では,お子様がおもちゃやDVDなどで遊べるキッズスペースを完備しています。お子様の様子を見ながら施・・・
当院では,お子様がおもちゃやDVDなどで遊べるキッズスペースを完備しています。
お子様の様子を見ながら施術をお受けいただくことができますので,お子様連れの方でも無理なく通院していただけます。


こめ接骨院は,むちうちに大変詳しい「弁護士法人心」さんの指導を受けておりますので,保険会社対応も万全です。


むちうちがよくならない場合はこめ接骨院へ
1 むちうちは自然にはよくならないおそれがあります
むちうちの痛みやお身体の不調がなかなかよくならない方で、まだ接骨院に行っていないという方は、できるだけ早くご相談ください。
むちうちは、目立った外傷がないことも多く、ご本人が「そのうちよくなるだろう」と判断されることも少なくないケガです。
ですが、むちうちの痛みは慢性化してしまうことが多く、また、後から痛みなどが強くなってくることもありますので、自然に任せるのではなく、早めに状態を調べて施術を受けるということが大切です。
2 むちうちには的確な施術が必要です
また、現在接骨院などに通っている方の場合でも、むちうちがなかなか改善しないという場合には転院の必要性を検討する必要があります。
むちうちの痛みや不調はお身体の深部に生じたコリが原因で生じていることが多く、改善のためにはそのコリに対して的確な施術を行う必要があります。
見た目でわかりにくく、不調の出方も人によって大きく異なるケガであり、的確な施術には知識や技術を必要としますので、的確な施術を受けられていないと感じる場合には新たに交通事故の施術を得意とする接骨院をお探しになることをおすすめします。
3 早期根本改善のためにもこめ接骨院にご相談ください
こめ接骨院では、むちうちによるお身体の痛みやしびれ、だるさなど各種不調の根本改善を得意としています。
広範囲に影響が及ぶことが多いむちうちに対し、最初の段階で全身を調べ、しっかりと原因を特定して対応します。
他のところでよくならなかったむちうちについても、丁寧なカウンセリングと検査で徹底対応させていただきますので、お気軽に当院までご相談ください。
むちうちで接骨院に通うメリット
1 お仕事中にむちうちが酷くなっても帰りに相談できる
むちうちになった場合、首や肩の筋肉にコリが生じ、痛みが出ることがあります。
そのため、デスクワークをされている方の場合は特に、お仕事中に負担がかかって痛みが悪化するおそれがあります。
そういった場合であっても、接骨院であればお仕事がおわってからの時間でも通院できることがありますので、帰りに施術を受けることが可能です。
特に当院の場合は、平日の夜22時まで受付を行っておりますので、残業をされたような場合でもお越しいただきやすいかと思います。
2 筋肉のこわばり・お身体の歪みへの対応を得意としている
むちうちの場合、筋肉がこわばったり、お身体が歪んだりしたことが痛みや不調の原因となっているケースが多くあります。
そのため外見上やレントゲンだけでは原因が見つかりにくく、有効な処置を受けられないこともあります。
接骨院は、基本的に筋肉や歪みに対する検査・施術を得意としています。
すべての接骨院がむちうちの施術を得意としているわけではないため注意が必要ですが、当院では触れたり動かしたりすることによって丁寧にむちうちの原因を分析し、対応させていただくことができます。
むちうちに対して有効な処置を受けられていないという方も、一度当院にご相談ください。
むちうちかもしれないと思ったらご相談ください
1 「なんだか首が痛い」という方
自動車事故に遭った後に首が痛くなった場合,衝撃によって頭が大きく揺さぶられたことによるむちうちのおそれがあります。
むちうちの痛み方は人それぞれで,直後から強く痛みが出ている方もいれば,最初は比較的痛みが軽く,少しずつ痛強くなっていく方などもいらっしゃいます。
痛み方が違う理由としては,自動車事故直後における興奮状態や,衝撃で痛めた部分への負荷による悪化など,さまざまなことが考えられます。
いずれにせよ,首に少しでも痛みがある場合には,むちうちの可能性を考え早くから検査や施術をお受けいただくのがおすすめです。
2 「動かしにくい」「重い」と感じる方
むちうちにはさまざまな原因がありますが,多いものとして首周りの筋肉のコリがあります。
筋肉が過度に緊張して硬くなってしまった結果,人によっては普段と異なり動かしにくい,重いと感じることもあります。
この時,無理に動かすことで状態が悪化するおそれがありますので,できるだけ安静にして接骨院にご相談いただければと思います。
3 そのほかの痛みや不快感も要注意です
むちうちで痛みが出るのは,首だけとは限りません。
たとえば背中や肩にまで痛みが広がることもありますし,衝撃で腰の部分をひねってしまい痛みが出ることもあります。
また,人によっては頭痛が生じたり,めまいや手足のしびれなどを感じたりすることがあります。
そのため,接骨院に相談をされる際には,念のため生じている痛みや不快感についてすべてお話しいただくことをおすすめします。
当院では事前のカウンセリングにてお話を丁寧にお伺いし,改善に向けたご提案をさせていただきます。
むちうちでお困りの方は,まずは一度ご来院ください。
むちうちの早期改善を目指すために大切なこと
1 むちうちが慢性化する前に接骨院にご相談ください
むちうちは初期のころは比較的軽度であることも多く,処置の必要性を感じにくいこともあります。
ですが,実際にはケガの状態が軽度というわけではなく痛みを感じづらい状態になっているだけの場合がありますので注意が必要です。
処置が遅れてしまうことにより痛みが慢性化してしまうこともありますのでお早めに接骨院にご相談ください。
早期改善を目指すためには,むちうちに対して的確な処置をおこなうことのできる接骨院に行くことが大切です。
お身体の状態は人によって異なりますので,的確な処置をおこなうためにはしっかりとした検査にもとづいて施術計画を立てることが必要です。
技術が高いことはもちろん,施術に入る前の検査やカウンセリングを重視している接骨院をお探しください。
2 自己流でのマッサージでむちうちが酷くなることがあります
首などに痛みがある場合,どうしても自分でマッサージをしたくなることもあるかと思います。
むちうちの主な原因は筋肉のハリやコリであり,このハリやコリはただ力を込めて揉むだけではうまくほぐすことができない場合があります。
かえって筋肉にダメージを与えてしまい,痛みが出てしまうことがありますので,ご自分でマッサージをするのはおすすめできません。
また,ご自分でマッサージをして状態が改善した場合であっても,それは一時的なものである可能性があります。
むちうちの根本的な原因がそのままになってしまっていると,またすぐに痛みが再発してしまうおそれがありますので,ご注意ください。
改善と再発を繰り返すことにより,むちうちが慢性化してしまう場合があります。
3 むちうち施術はこめ接骨院にお任せください
当院では,むちうちの早期・根本改善のために電気と手技を使い分けた施術をおこなっています。
むちうちの痛みが強い段階では,揉みほぐしをおこなうとご負担になってしまったり,かえって痛みが強くなってしまったりすることがあります。
そのため,当院ではむちうちの状態を丁寧に確認した後,状態によって微弱電流を用い,血流をよくすることで筋肉の状態改善を図ります。
その後,触ったり動かしたりといった動作のほか,ご本人の感覚なども大切にしながら手技への切り替えをおこないます。
むちうちに対しては,痛みが出ている部分だけでなくその周辺にも手を加えながらお体にある根本原因にアプローチして早期改善を目指します。
むちうちが慢性化してしまうのではないかとご不安な方,むちうちの痛みをできるだけ早く改善したいとお思いの方は,一度当院までご相談ください。
むちうちによるこのような不調でお悩みの方はご相談ください
1 むちうちによる首や背中・腰の痛み
自動車事故に遭うと,お身体が大きく揺さぶられます。
その際,日頃から頭を支えている首の部分は特に大きな影響を受けてしまい,強い痛みが出ることがあります。
むちうちの初期には比較的痛みが軽い場合もありますが,徐々に痛みが強くなっていくことが多いため,注意が必要です。
むちうちの影響は広範囲に及ぶことも多く,首だけでなく肩や背中・腰などが痛むこともあります。
痛む場所と痛みの原因になっている場所が一致しないことも珍しくないため,痛みをしっかりととるためには丁寧な検査によって原因を特定して対応する必要があります。
2 むちうちによる可動域の制限やさまざまな不調
筋肉にコリが生じたり,お身体に歪みが生じたりすることで,首や肩,腰などが動かしにくくなったり,動かすときにひっかかりを感じたりすることがあります。
このような場合には無理に動かすと痛みが生じることがありますので,安静にしたうえで通院を開始してください。
むちうちになると,このほかにも頭が痛くなる,めまいやだるさを感じる,手足がしびれたるなど人によってさまざまな不調が出ます。
自動車事故に遭った後,普段と違うと感じることがありましたら,念のため接骨院にご相談いただくことをおすすめします。
3 お身体の不調はこめ接骨院にご相談ください
当院では,これまでにむちうちのさまざまなお悩みに対し施術をおこなってまいりました。
ご相談いただいたお悩みの原因がお身体のどこになるのかを,丁寧な検査によってお調べします。
痛みが強い場合はまずは痛みを抑え,落ち着いたところで原因に対してしっかりとアプローチをおこない,早期改善と根本改善を目指します。
「むちうちかもしれない」という不調が出た場合には,当院までお気軽にご相談ください。
こめ接骨院はなぜむちうち施術を得意としているのか
1 これまでに多くのケガの施術を経験している
当院は,おかげさまで岐阜やその周辺にお住まいの多くの方々にお越しいただいております。
これまでにむちうちなどさまざまなケガの施術をおこなっておりますので,一人ひとり異なるむちうちの痛みにも知識と経験をいかして臨機応変に対応させていただくことができます。
また,幅広い年齢の方にご来院いただいておりますので,小さなお子様やご高齢の方がむちうちになった場合にも対応させていただくことができます。
2 全身調整を得意としている
当院では,痛みが出ている部分だけ対応するのではなく全身の状態をみて調整を行っています。
痛みが出ている部分と原因となっている部分は別であることも多く,また,痛みのある部分が原因で別の場所にも不調が出てくることなどがあるためです。
むちうちになられた方は全身に強い衝撃を受けていることが多いため,根本改善のためにはお身体全体の歪みやバランスを整えることが特に大切であると考えています。
痛みを抱えている方ご本人のご要望もお伺いしながら,早期の根本改善に向けて対応させていただきます。
3 むちうちのお悩みはこめ接骨院へ
むちうちは後に残ることも多いケガであるため,早い段階から適切に施術し改善を図ることが大切です。
皆様のむちうちが一日でも早く改善するように,当院が全力でお力にならせていただきます。
当院は平日の夜22時まで受付を行っているため,むちうちになってから早い段階で通院を開始することが可能です。
むちうちになってしまいお困りの方は,一度当院にご相談ください。
むちうちになってしまったときの接骨院の選び方
1 身体全体の状態をしっかりと分析できる接骨院
むちうちになった場合でも,外見上変化がないということが多くあります。
また,影響が背中や腰,手足など全身に及ぶこともあります。
そのため,出ている不調に対し,どこにどのように施術を加えるべきかということがわかりにくく,ただ電気をかけて痛みを抑えるだけ,痛い部分を揉んでみるだけといった一時しのぎの対応をしてしまうケースが少なくありません。
むちうちに対して的確な処置ができないと,再発したり慢性化したりするおそれがありますので, きちんと身体全体を見て原因を分析できる接骨院をお選びください。
2 お身体の状態や変化を話しやすい接骨院
外見上で分かりにくいケガをしっかりと調べるためには,むちうちになっている方ご本人のお話も重要な手がかりとなります。
また,時間が経つにつれて状態が変化する場合もありますので,そのときどきに合わせた施術を受ける必要があります。
そのため,お身体の不調や変化について話しやすい雰囲気がある接骨院に通院することも大切です。
施術についても,丁寧に説明をしてもらえる,質問がしやすい雰囲気があるところをお選びになることをおすすめします。
3 痛みを我慢せずしっかりと通院できる接骨院
むちうちが悪化してしまった方の中には,「接骨院に行きたいと思っていたけれど,忙しくて行けなかった・・・」という方が少なくありません。
むちうちを早期改善するためにも,お身体の状態に合わせた頻度でしっかりと通院をする必要があります。
平日の遅い時間まであいているところや土日にあいているところなど,お仕事や学校がお忙しい場合でも無理なく通院できる接骨院をお探しいただくと,しっかりと通院しやすいのではないでしょうか。
4 むちうちのことはこめ接骨院にお任せください
当院は,地域密着型で多くの方に痛みをご相談いただいている接骨院です。
むちうちに対し,事前のカウンセリングを丁寧におこない,動作などの検査を詳細におこなうことで,一人ひとりに合わせた施術をご提供いたします。
当院は接骨院としての経験が豊富にありますので,自信をもって施術のご提案をさせていただけます。
平日は夜21時まで受付をおこなっていますので,お仕事帰りの方などにもご利用いただいています。
むちうちでお悩みの方は一度ご相談ください。
むちうちの相談から施術までの流れ
1 むちうちについて相談する
むちうちは,ひと目でケガをしている部分がわかるものではないため,お体の状態をしっかりと検査し,痛みの箇所や状態をきちんと把握することが大切です。
そのため,当院では施術前にカウンセリングを行い,身体の状況や状態の把握に努めています。
痛みの箇所や程度について,些細なことでも構いませんので,気兼ねなくお話しください。
カウンセリングと検査をもとに,一人ひとりに適した施術計画を立てさせていただきます。
2 施術計画について説明
ご自身のお体の状態に関して,しっかりと把握していただき,施術内容にご納得いただけるように,できる限りわかりやすい言葉を使って説明することを心がけています。
もちろん,ご不明点がありましたらお答えいたしますので,お気軽にご質問ください。
施術に関しても,ご要望をお伺いさせていただくことができますので,お申し付けください。
皆様が安心して施術をうけられるように取り組んでいます。
3 丁寧な施術
一人ひとりのお体の状態やご要望に合わせた適切な施術をさせていただきます。
ケガによって決まった施術計画を用意するのではなく,オーダーメイドでの施術計画をご提案させていただき,痛みの改善を目指します。
しっかりとした対応と丁寧な施術によって,むちうちの痛みを改善できるよう全力で施術させていただきますので,むちうちのお悩みは当院にご相談ください。
こめ接骨院のむちうちに対する施術
1 むちうち施術の豊富な経験
こめ接骨院では,これまでに数多くのむちうちに関するご相談を承り,施術をおこなってまいりました。
そのため,むちうちの施術に関して豊富な経験があります。
むちうちは,どの部分が傷ついて痛みを引き起こしているかがわかりにくいケガですが,しっかりと対応させていただく自信があります。
2 丁寧な検査に基づくオーダーメイドの施術プラン
当院では,施術に入る前のカウンセリングと検査に力を入れています。
さまざまな検査方法を用いて皆様の痛みの原因を探り,一人ひとりのお体に合わせたむちうち施術のプランをご提案させていただきます。
3 平日夜間の施術でしっかりとむちうち対応が可能
むちうちになってしまった場合,放っておくと痛みなどがひどくなったり,慢性化してしまったりすることがあります。
しっかりと痛みを改善するためには,むちうちになってからできるだけ早い段階で,しっかりと施術を受けることが大切です。
当院では,平日22時までにお越しいただき受付をお済ませいただければ,むちうちの施術を受けていただくことが可能です。
そのため,早期からしっかりとむちうち改善に向けての施術をお受けいただけます。
むちうちのことはお早めに接骨院にご相談ください
1 むちうちとは
追突事故などで身体に大きな衝撃を受けると,そのはずみで頭が大きく揺さぶられることがあります。
その際に筋肉などに傷を負うことなどにより,首に痛みや違和感などが生じることがあります。
むちうちにはさまざまなタイプのものがありますが,こうした頸椎捻挫型のものがもっとも多いと言われています。
2 むちうちは早めに対応することが重要
むちうちは外見上特に変化がないことも多く,痛みの方も最初のうちはあまり出ないことがあります。
そのため,むちうちになっていても特に何もせずにお過ごしになるという方も少なくありません。
ですが,むちうちは後から痛みが強くなることや,痛みが長引いてしまうことも多いケガですので,痛みや違和感が軽いうちから接骨院にご相談いただくということが重要となります。
3 こめ接骨院がむちうちにしっかりと対応します
当院では,むちうちを早期改善・根本改善するための施術に力を入れています。
むちうちの状態は人によって異なりますので,丁寧な検査によって痛みの原因を突き止め,一人ひとりに合わせた施術をさせていただきます。
これまでのむちうち施術の経験から,むちうち改善のためのアドバイス等もさせていただくことができますので,気になることがおありの方はお気軽にご質問ください。
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | - | - | - | - | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【平日】
15:00~22:00
【土】
9:00~13:00
【定休日】
平日午前,土曜午後,日,祝
所在地
〒502-0847岐阜県岐阜市
早田栄町5-15
0120-736-037

むちうちになってしまわれた方へ
むちうちはぶつかった衝撃によって頭が大きく揺さぶられることで生じるもので,多くが頚椎捻挫と呼ばれる種類のケガです。
むちうちになった直後はあまり痛みを感じない場合もありますが,時間がたつにつれ違和感や痛みが大きくなっていくケースが多いため,注意が必要です。
むちうちは,痛めているのがどの部分かということがわかりにくいことから,適切な処置をするにあたっては,むちうちに関する知識や,施術の技術が必要になります。
こめ接骨院では,むちうち施術に力を入れています。
当サイトは,岐阜やその周辺にお住まいの方でむちうちになり,接骨院をお探しの方に向けて,こめ接骨院がむちうちや施術に関する情報を提供させていただくためのサイトです。
むちうちになり,つらい思いをされている方は,ぜひご覧ください。
当院はむちうちを早期から施術させていただくことができるよう,平日夜間の施術もおこなっております。
夜22時までに受付をしていただければ,ご予約なしでも施術をお受けいただくことができますので,むちうちを早期改善して後に残さないようにするためにもお早めにご相談ください。
お役立ちリンク